社外品アルマイトホイールのガリ傷修理
HPからのお問い合わせ頂いた個人のお客様からのご依頼です。
![]() |
WORKのDURANDAL(デュランダル ) DD5.2というホイールです。
最近流行りの黒とダイヤカットの2トーンかと思いきや
マシニング加工を施した新しい仕様で
ブラックシャンファーマシニングというようです。
結構かっこ良かったですよ。
ガリ傷は上の写真の下部と右斜め上の2箇所で
段差を斜めに降りたときについてしまったそうです。
![]() |
![]() |
9.5Jに235/30のタイヤを引張りで装着してます。
自分も以前経験がありますがこのサイズになるとちょっとした段差でも
斜めに普通に降りただけでもリムが当たりガリってしまいますからね
アルマイトホイールは、なるべく広くぼかしながら形を整えながら削り
その後に磨き、最終に白サビ・くすみ予防でコーティングを施して終了です。
パット見は違和感なく仕上がりました。
before | after |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車好きのお客様にも大変喜んで頂きました。
次回はコーティングでのご依頼お持ちしております。
M様ありがとうございました。